2011.01.29 Sat
いつの間にか年も明けまして。
1月は総じて忙しい感じで、相変わらずいろいろと楽しい日々でした。
楽しくない日なんてあるのかと思うくらいですが、まぁ今だけか。
年末年始、というか大晦日は研究室に泊まりこんで過ごした。
なぜならば、楽しそうだから!
修論もそこそこに、ケーキ屋さんで買ったケーキ食べたりワイン飲んだり。あと、屋上からヤンキー女子高生と一緒に初日の出も拝んだ。
お正月は姉貴が帰ってきたので、つられるようにダラダラ過ごしてしまった。
で、修論を本格的に書き始めたのは4日から。いわゆるお尻に火がついたというやつ。
提出までの2週間は割とマジで頑張ったね(笑)
まぁ自分の実力とかをちゃんと考えた上での2週間だったので、特に焦ることは無かったけれど。
そしてバイトが楽しい。
こないだなんか子どもと影絵で遊ぶだけでとても楽しかった。
あとは一緒に絵を描いたり。猫の絵なんか描くととても喜ばれるし。
ちなみに↑の写真は、ななみちゃんに描いてあげたウサギ。いつもはもう少しイラストチックな絵だけども。
ていうかななみちゃんがかわいすぎる。。。かわいすぎていつも全力で持ち上げてしまう。。。
あんな娘が欲しいな・・・
先日買った『零〜月蝕の仮面〜』をプレイ中。ノーマルモードはクリア。
相変わらずストーリィがしっかり作られていて、ミステリィ小説を読んでるみたい。怖いというよりすごく面白い。
エンディングもまた感動。えぐえぐしました。
零シリーズはキャラクタも可愛くて良いね。亞夜子たんなんか可愛すぎて何度でも成仏させてあげたい。そして地味に豪華声優陣。まみまみ。
そもそもホラーゲームというジャンルだけど、最後のほうなんかアクションゲーで怖さは無いね。
ていうか今作は簡単すぎる。霊もロックして追尾できるし、シャッターチャンスもフェイタルフレームも撮りやすい。ラスボスも91式フィルム使えばラク。前作の刺青の巫女さんなんか飛んだりして大変だったのに。
ただ画面の上下操作が棒のセンサーなのでそこだけ不便だね。とっさの一枚がブレる。
いまはミッションモードと2週目をプレイ中。
今回のコスチュームは、ハードがWiiということだけあってかなり任天堂に媚びたカタチですな。
前みたいにネコミミやらメイド服が無いのは残念すぎる。
さて、少し走ってこよう。
PR