しきだいありー  忍者ブログ
2025.05.12 Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.12.25 Sat
 

堂島にあるホテルのカフェ。

22日。
午前中に大学へ。
分析済ましてたヤツが、実は正規分布してなかったから、それじゃあ母集団を前提としているANOVAは使えないよ、っていうことに気づき、結局、ANOVAのノンパラメトリック版であるクラスカル・ウォリス検定というやつで分析しなおし。こんなのやったこと無かったから、グーグル先生に聞きながらなんとかやってみた。
でもSPSSのクラスカル・ウォリスだと、全体の有意差は出すくせに下位検定までしてくれないので、カバーするために、とうとうRにまで手を出すことに。
フリーソフト故に台頭してきたRだけど、SPSSと違ってコマンドを打ち込まないとダメなので非常に面倒。というかワケがわからん。
これもグーグル先生に聞きながらなんとかやってみた。やれば出来るもんだ。。。

お昼から阿倍野区役所の心理相談のバイト。
この日はえげつない忙しさ。
予約1件に加えて、立て続けに3件来て、相談記録も書く暇無し。
まぁでも、我ながらそこそこの対応。

その後さらに難波へ行って、小学校の忘年会。
アルコールは飲まず。

23日。
茶屋町に出来たジュンク堂を視察。
人だらけ。時期が悪かったね。
売場面積が日本一?たしかに広いし本の量も多い。
けど探していた本は無かった。
仕方ないのでぐるぐる見て回って、良い感じの本を4冊だけ買って自宅に配送。
丸善で折りたたみ傘があれば買おうと思ってたんだけど、ありますか?って聞いたら「当店にはこれしか・・・」と、持ち手がカタナみたいなヤツが出てきた。絶句OSAKA。

その後、心理の友だちが梅田まで来てたので、合流して喫茶店でお茶。
いろいろとお喋りして楽しかった。

24日。
23日の振り替えで、1限からゼミ。
修論は年内に草稿を仕上げる予定。まぁなんとかなる。

ゼミの後梅田に移動して本屋巡りの延長線。
アバンザのジュンク堂、ブックファースト、旭屋、紀伊國屋を廻ったけど、やっぱり欲しい本は無く。
仕方ないので、喫茶店でケーキ食べてから難波のジュンク堂に。
ここでも無かったので、やむなくお取り寄せ。
電子書籍の時代に何を馬鹿なことをやっているのかと思うけれど、しかたない。

今日は1週間分の寝不足と疲れの為に一日ゆっくり。
修論をするでもなく。。。

明日は筋肉早起き。パワーーーーーーー
PR
Comment:


Add a comment:
Name
Title
Mail
URL
Message
Pass
忍者ブログ [PR]


Template by Template Lab
Powered by 忍者ブログ